活動内容

主に、「しょうないREK」のスタッフ・ボランティアがカウンターに立ち、図書館の廃棄本を販売しています。

※「しょうないREK」は、R:リサイクル本の販売、E:イベントへの参加、K:瓦版「ええやん!しょうない」の発行を3本柱に、庄内図書館3階スペースを拠点として、図書館、公民館をはじめとする行政関係機関、地元市民団体、環境団体、PTA、商店街など地元諸団体・諸組織との協働による地域密着型の活動をしています。

 

伝えたい想い

本来ならば捨てられてゴミとなる「図書館の廃棄本」をリサイクル本として販売し、その収益を活動資金として、地域に還元する活動を続けています。
テーマは「環境、活性、共生」。

地域が抱える問題を把握し、その解決に向けた取り組みを実践していく中で、そこに関わる人々、団体組織が行政機関と協働し信頼関係を育んでいます。

さまざまな分野が分断されることなく、つながりをもつことで、「安全」で夢や希望をもって生活できるまち「しょうない」にしたい。


開店する前から、この日を心待ちにしていた人の列ができています。リサイクル本の値段も手ごろなのもうれしい。

活動日

活動日:毎週火曜日10:00~16:00(原則第5火曜日は休業)
活動場所:庄内図書館3階REKコーナー
イベントなどに特別出店することもあります。( 詳しくは、リサイクル本販売のページをご確認ください。)
ボランティアさん募集中!

連絡先

しょうないREKホームページ
https://www.facebook.com/ShounaiREK

しょうないREK事務局(庄内図書館内)
電話 06-6334-1261

豊中市立図書館ホームページ
http://www.lib.toyonaka.osaka.jp/

リサイクル本販売ホームページ
http://www.lib.toyonaka.osaka.jp/recicre.html